keronote’s blog

本の紹介、英語学習の記録を中心に、PC・スマホ関連、日々の生活のお役立ちネタも交えながら色々と書いていきます。少しでも楽しんでいただけたら、また何かの役に立てれば幸いです。

「オフィスけろ」だけど、1人です。

f:id:hkaeru:20170306004539j:plain

 

こんにちは、オフィスけろです。

会社風のネーミングですが、運営者は1人です。

キュレーションサイトでもなければ、ライターさんに原稿依頼をしている訳でもありません。

 

キュレーションサイトといえば、一時期問題にというか、やり玉に挙げられたことがありましたね。

キュレーション、いわゆるまとめサイトはとても便利です。

様々な事柄を検索したとき、大抵上位に上がっているのは「NEVER」というまとめサイトです。

上位に表示されやすいようにどんな工夫がされているのか、SEOに詳しくないので分かりませんが、上位にある以上クリックされる可能性は高く、多くの人が利用していると断言できます。

 

今の時代、一つの情報を得て、それで満足する人は少数だと思います。

何せ自分がわざわざ出向いていかなくても、指先の操作だけで瞬時に情報を得ることができるのだから、一つだけで満足していられません。

それに、幾つかの中から自由に選ぶことができることに、人は喜びを感じます。

例えば、どんなに素晴らしい商品であっても、結果としてそれが売れることに変わりなくても、一つだけ単独で並べられているより、幾つか他の選択肢がある方が購買意欲をそそられます。

 

けれど情報量は膨大で、その中から本当に自分にとって役立つ情報は何なのか選び取るのは大変です。

そんなとき、自分がブックマークしているお気に入りのサイトの中から探し出すより、パッと検索をかけた方が早く答えを得られます。

そして上位に挙がった幾つかのサイトを横断するとき、必ず一つはまとめサイトが含まれているのです。

 

まとめサイトは運営者とライターは別の人間です。

登録をすれば、誰でも記事を書くことができることもあり、その一つ一つの整合性や、最近問題になった著作権の問題がチェックされているかどうかという疑問もあります。

 

著作権に関してはやはり無断転載・転用には十分配慮すべきだと思います。

ただ、「記事の内容全てが正しいとは限らない」ということは、常に念頭に置いておくべきことなのかな~と感じます。

疑り深いのが良いという訳ではありませんが、1つの答えを鵜呑みにするのは危険だし、危険を回避するにはリスクを分散する必要があります。

要するにAという答えを見つけたら、BやCという答えはないか探すクセをつけるべきだと思うのです。

 

私自身、便利だ・役に立ったというサイトを1つの記事の中で幾つか紹介したことがあります。

自分にとっての備忘録にもなって便利だし、同じことで悩んでいる人の助けになればという思いもあります。

 

そして、こんな記事を書きたいと思うとき、正しい情報を提供するためには下調べが必要になります。

それが間違いでないか検証し、裏をとろうとすれば、一つの記事を書くのに数日かかることもあります。(私の集中力のなさと、書くスピードの遅さにもよると思いますが…)

 

そんなとき、こんな感じの記事にまとめたいという私の思いを汲んでくれるライターさんがいたらいいなと感じることもあります。

書きたいコンテンツは多くあれど、実際に載せたいタイミングで記事を書ききることはできず、もどかしい思いをすることが多いからです。

 

勿論、本気で記事を依頼しようと思えば、ランサーズなどを利用すればいいのです。

でも、まだサイトの方向性が確立していない、PV数も月間何万ビューというにはほど遠い状態で自分以外の誰かに記事を依頼している場合ではないと思うのです。

 

「1人でオフィスけろだっていいじゃない(・´з`・)。」

と思いつつ、1人で運営するのはキビシイな~と思えるほど内容の濃いサイトに育てたいと妄想する私、オフィスけろなのでした。

 

www.keronote-kero.com