keronote’s blog

本の紹介、英語学習の記録を中心に、PC・スマホ関連、日々の生活のお役立ちネタも交えながら色々と書いていきます。少しでも楽しんでいただけたら、また何かの役に立てれば幸いです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

phaさんによる、田舎暮らしについてのブログ記事を読んで思うこと。

▶phaさんのブログに魅かれて 「pha(ファ)」さんのブログ、「pha」の日記が好きで、読者になっています。 以前このブログで、著書の『ニートの歩き方』を紹介して以来のファンです。 彼は、ひと昔前に「アウトロー」な生き方がちょっとカッコイイというよう…

『ひとりビジネスの教科書』

◆インターネットと副業 私はインターネットを利用した副業で収入を得たいと考えています。 そしてできることなら、そちらを本業としてやっていきたいと思っています。 なぜなら、インターネット環境があればどこででも仕事ができるからです。 そして今やそれ…

『有吉弘行のツイッターのフォロワーはなぜ300万人もいるのか』より~私たちは芸人に何を求めているのか

「お笑い論なんて、ナンセンス!面白いからみんなが見る。それでいいんじゃないのー。」 と思いつつ、こういった本はつい気になってしまうし、たまに買って読んでしまいます。 でもそれは、誰かの「お笑い論」が聞きたいわけではなく、面白いと思う芸人さん…

『「好き」を仕事にする!All About式年収アップ術』

タイトルにつられてしまいました! 「年収100万円アップ」に、そして「「好き」を仕事にする!」に。 ビジネス書にありがちなタイトルだなと思いつつ、やっぱり収入は1万円でも、できればガチで3万円くらいはアップしたいと思うのです。 今の仕事と職場環境…

『英語上達完全マップ』~英語の習得に近道はないけれど、効果的な方法はある~

◆日本で英語は習得できるか 森沢洋介氏の著書といえば、「瞬間英作文シリーズ」が有名で人気があります。 私は仕事で英文メールを書く機会があるので、自分で英文を作る能力を身につけるためにも欲しいと思っている本の一つです。 (今は翻訳サイトも利用し…

『大人ラン』の魅力

会社から帰るとき、ランニングをしている人、ウォーキングをしている人を見かけることが本当に多くなりました。 そして見かけるたび、「私も走ってみたいな。」と思うのですが、なかなか最初の一歩を踏み出せないでいます。 「走るだけ」だから特別な技術も…

『下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」』

前回に引き続き、筋トレ本の紹介です。 筋トレの必要性を文章で説明しているという点が共通しています。 ▷運動・筋トレが必要な理由とその効果を正しく理解する 前回紹介した本はどちらかというと、「老後」にスポットを当てて書かれていました。 10年後20年…

『筋トレをする人が10年後、20年後になっても老けない46の理由』

2016年、様々な言葉が流行しました。 流行語大賞へのノミネートはなりませんでしたが、その一つに 「美腹筋」があります。 芸能人が鍛えた自分の腹筋をインスタグラムで投稿したことがきっかけで、一般の人も多く腹筋写真を投稿するのが流行りました。 腹筋…

『社会人大学人見知り学部卒業見込』に自分自身を見た

お笑い芸人オードリーの春日じゃないほう、若林君の著書を読みました。 この本は雑誌『ダ・ヴィンチ』の連載をまとめたものです。 私はこの連載をしていた当時、不定期的に『ダ・ヴィンチ』を読んでいたのにも関わらず、その間一度も読んだことはありません…

金持神社とお守りの有効期限

さて、今回は金運アップのご利益があるという、「金持神社」について紹介します。 鳥取県日野町にあるこの神社は、「かもちじんじゃ」と呼びます。 御祭神は、天之常立尊(あめのとこたちのみこと) 八束水臣津努命(やつかみずおみずぬのみこと) 淤美豆奴…

スーパームーンと金運アップおまじない

2016年11月14日(月)は、月が地球に最接近するというスーパームーンでした。 およそ18年に1度の周期で、月と地球は接近しているそうなのですが、満月の日にこれほど接近するというのは何と68年ぶりだそうです。 今年の春、同様にスーパーマーズといって、火…

WAON POINTカードが使えるようになりました

数か月前にイオンから届いた封書。 開けてみると、ちょっとキラキラした可愛らしいピンクのカードが入っています。 同封されている書類を見ると、 「イオンモールメンバーズの終了と、新「WAON POINT」サービス開始のご案内」 とあります。 以前、イオンモー…

『成功する雑貨屋さん ショップ経営に欠かせないこと』を読んで、お店を経営したくなる

漠然と「自分の店を持ちたい」という夢を抱いたことのある人は多いと思います。 小売・流通関係の仕事に携わったことがある人なら一度や二度、「自分ならこうするのに。」という思いを抱いたことがあると思うからです。 私自身、実店舗とネットショップを持…

海王丸の登檣礼(とうしょうれい)~ふくやま港まつり2016にて~

登檣礼(とうしょうれい)というのをご存知でしょうか? 福山市では毎年「ふくやま港まつり」を開催しています。 福山港国際コンテナターミナルにて実施されるイベントは、帆船を楽しむことのできるイベントとなっています。 年により船は異なりますが、今年…

『渋谷ではたらく社長の告白』 会社創生の熱量を感じられるドキュメンタリー本

この本の著者の藤田晋氏は、サイバーエージェントの社長です。 サイバーエージェントの事業内容は幅広いのですが、主要事業のひとつに有名人(芸能人)ブログが多いアメブロ(Ameba blog)の運営をしているといえば、分かりやすいと思います。 最近人気のス…

MAILOR-DAEMONの正体は!?

皆さんは MAILER-DAEMON@xxxx.xx.xx からのメールを受け取ったことがあるでしょうか? 私は初めて受け取ったとき、スパムメールかと思いました。 というのも、そのメールを開けるとずらずら~っと英語が並んでいたからです。 読んでみると、どうやらあると…

諦観の雰囲気を漂わせつつも、深く考えさせられる『失踪日記2 アル中病棟』がいい。

吾妻ひでおといえば、『失踪日記』が日本漫画家協会賞大賞などを取ったことで有名ですよね。 私はこういうエッセイ漫画のようなものが好きなのですが、こういうアウトロー的な内容の漫画が多くの人に受け入れられたのは意外でした。 自分が体験したことがな…

同時通訳者の頭の中を覗いて、新しい英語勉強法を試してみたくなった

今日は英語勉強法について書かれた本について紹介します。 カテゴリをどうしようか迷ったのですが、英語カテに入れてみました。 さて、私はこの本をたまたま図書館で見つけました。 単に「同時通訳者の頭の中」というタイトルが面白そうだと思ったからです。…

ビジネスに使える英語例文サイトのまとめ

こんにちは、オフィスけろです。 私は仕事でたまに英文メールを書く必要があります。 といっても、ガチガチのビジネスメールではありません。 商品の受注や発送に関する内容なので、その点はしっかりと押さえていますが、個人メールに近い形のやりとりをして…

Excelの表に入れる省略記号を書く方法

Excelで作った表の一部を省略して表示したいと思ったことはありませんか。 一部分を省略していることを表すのに便利なのは、省略記号をいれることです。 あの、よく見る波線ですね。 でも、タブやリボンを見てもそれらしい機能は見つかりません。 では、どう…

『ちくま日本文学003 宮沢賢治』より、『グスコーブドリの伝記』を読んで

最近本を読んでいないなと思い、本棚を探すと、5年前に買ったこの本を見つけた。 たまには日本文学も読んでみたいと思って買ったものだ。 有名な『銀河鉄道の夜』は読んだことがないし、『風の又三郎』は読んだことがあるけど、内容はまったく覚えていない。…

三角形の土地はよくないのか。「良い土地」について考えてみた。

良い土地とは一体どんな土地をいうのでしょう。 私は最近このことについて考える機会がありました。 ある方が最近引っ越された先の土地について、もう一人の方がよくない土地だと言ったのです。 その理由として ・造成前は田んぼだった ・風通しが悪い ・土…

『脳には妙なクセがある』ことを知ると、生きやすくなることを教えてもらった

▶脳科学は身近で楽しい 「脳のクセ」を表した、全26章のタイトルはどれも魅力的です。 この本には誰もが一度は思ったこと、考えたことがある脳の疑問が提示されているので、 「おっ、この現象はどのような仕組みで起こるのだろう。」 と、ワクワクしながら読…

神社の基本の「き」を知りたい人に、『田中ひろみの神社に行こう!~イチからわかる参拝案内』がおすすめです。

以前別の本の紹介記事でも書いたことがあるのですが、私が昔住んでいたところは近隣でも有名な大きな神社が歩いて行ける距離にあり、祀りごと、お祭りなどでお参りしたり、朝夕に犬の散歩で訪れたりと、神社がとても身近な存在でした。 何となくいつも大きな…

ゆうパックの再配達時間は変更できるの?

私は通販をよく利用するのですが、送料無料のものに関しては、配送業者が指定できず、更に日付・時間指定ができないことが多いです。 一応休日に届くように配送日を逆算して注文するのですが、読みが外れることも多々あります。 amazonの「お急ぎ便」や、楽…

「継ぐ」ということについて、『星野佳路と考えるファミリービジネスマネジメント』を読んで考える。

芸能界で二世タレントといえば、常に好奇の目にさらされたり、親の七光りだといって厳しく見られたりと、何かと話題に上ります。 なぜでしょう。 芸能人は事務所に所属していることが殆どとはいえ、個々人が商売道具であるといえます。 個人の才能ありきだか…

知らないことだらけ!初めてのワイパー交換ものがたり

もうすぐお盆ですね。お休みを利用して旅行に出かける、帰省するという方も多いのではないでしょうか。 かく言う私もお盆には長距離ドライブが待っています。 さて、長距離ドライブを快適にするために欠かせないのはなんでしょうか? そう、クリアな視界です…

『本の「使い方」 1万冊を血肉にした方法』と、私が出口治明さんの著書を読む理由

本の「使い方」 1万冊を血肉にした方法 (角川oneテーマ21) 作者: 出口治明 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店 発売日: 2014/09/11 メディア: 新書 この商品を含むブログ (8件) を見る もう3冊目の紹介になります。 ライフネット生命CEOの出口さんの著書で…

隣人との違いを知るための入門書、『なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?』

以前紹介した出口さんの本を読み、中国(人)に対する誤解が少なからずあるのではないかと思うようになりました。 そこで「本当の中国」を知ることができる良い本はないか探していたところ、この本を見つけました。 この中に、ある中国人の言葉が紹介されて…

初めてTOEICテストを受ける人におすすめ!『改訂版 できる人のTOEICテスト勉強法』

この夏に初めてのTOEICテストを受けたいと思って半年が経ちます。 仕事上どうしても必要という訳ではなく、受験しなければならない義務はないのですが、一度受けて自分のレベルを知りたいと思い、TOEIC受験を決意しました。 目標にしていた夏になったものの…