keronote’s blog

本の紹介、英語学習の記録を中心に、PC・スマホ関連、日々の生活のお役立ちネタも交えながら色々と書いていきます。少しでも楽しんでいただけたら、また何かの役に立てれば幸いです。

氏神様にやっとご挨拶できました。

この家に引っ越してきてもう数年が経ちます。

気になりつつも、なかなか行く機会がなかった氏神様に、

やっとお参りすることができました。

  

f:id:hkaeru:20170604223443j:plain

 

私は、仕事に行くのも買い物に行くのも、移動は常に車。

運動不足なので、たまには近所を散歩してみようと思いたったのです。

どうせ歩くなら何か目的があった方がいいと思い、

神社にお参りすることにしました。

 

以前、神社庁のホームページで氏神様を検索したとき、

おおよその場所は把握していたのですが、実際に行ってみて、

思った以上に近くだったことに驚きました。

 

「こんなに近いのならもっと早くに訪れてご挨拶しておくのだった…。」

と思いましたが、過ぎたことを後悔しても仕方ありません。

 

※広島県の神社庁はこのようなページから、氏神様が検索できます。

www.hiroshima-jinjacho.jp

 神社庁は各都道府県にありますが、独自サイトを持たない神社庁もあります。

詳しくは神社本庁のサイトを参考にしてください。

神社本庁 | 神社庁一覧

 

さて、夕方、日没まであと1時間たらずというときに訪れた神社に

参拝客はいませんでしたが、

もうすぐ見ごろを迎えるあじさいが沢山植わっていて、

重厚な佇まいのなかにパッと明るさもある、とてもいい雰囲気の神社でした。

 

勝手ながら、

「やっときたの?よく来たね~。」

と歓迎してくれていると、感じました。

(そう感じたかったというのもありますが、

とても心地よく感じたことは確かです(・´з`・))

 

ご神木らしき木の幹にぺたりと手を付けたり、周りの景色を楽しみつつ、

わくわくする気持ちと、誰もいないことに却ってドキドキしつつ、

石段を登っていきます。

 

随身門(ずいじんもん)をくぐって手水場でお清めをし、本殿へ

…と、そこは何だか見たことがある風景。

そう、以前の氏神様だった吉備津神社にそっくりだったのです。

 

f:id:hkaeru:20170604223511j:plain

 ↑この景色、そっくりです!

 

私はあまり多くの神社に参拝したことがないのでよくわからないのですが、

神社はどこでも似たようなつくりなのでしょうか。

 

また調べるか、実際にあちこち訪れるのがよいと思いますが、

それにしてもあまりにそっくりで、

誰もいない境内で1人にやにや(いやニコニコ?)

笑いが止まらないのでした。

 

散歩のつもりでお金を持ってきていなかったのですが、

黙って帰るのもなんだと思い、こっそりご挨拶をしました。

お賽銭を入れない後ろめたさがあったので鈴は鳴らさず、

拍手もこっそり。

でも、ついお願い事をしたくなるのをぐっとこらえ、

「いつもありがとうございます。」

とだけ、心の中で唱えました。

 

参拝者名を記帳する台帳がありましたが、

後日お賽銭を入れたときに書かせてもらおうと思い、

神社をあとにしました。

 

それにしても、こんなに吉備津神社(通称:一宮(いっきゅう)さん)にそっくりなのに、お参りでなく散歩に訪れる人にも会わなかったのはちょっと寂しかったです。

 

でも、私が引っ越し先をここに決めたのも、

何か縁があってのことだったのだと納得でき、

心がぽかぽかと温かくなりました。

 

霊験あらたかと言われる有名な神社へも参拝したいのですが、

氏神様へのお参りの良さを感じた日でした。

 

今度は忘れずお賽銭をもって行き、

きちんと住所と姓名の報告とお礼を伝えたいと思います!

お願いごとはまたその後で(*´ω`*)